三井不動産ホテルマネジメントの
主な仕事内容とその役割について
ご紹介します。

宿泊部門

「宿泊主体型」のなかで、一人多役で業務を担う

当社はホテル館内にあえて宴会場などの施設を設けない「宿泊主体型ホテル」を展開。
スタッフは宿泊部門を中心に「一人多役」で業務を行うため、フロントスタッフとしてさまざまな業務をマルチタスクで担当します。

フロント

接客、予約、インフォメーション、会計等、オペレーション業務を包括的に担います。

ホテルの仕事|1日の流れ

ホテルの仕事:1日の流れに関する図

宿泊予約

売上目標に対して、先行管理・営業分析業務といったホテルの収益向上のために戦略を立てる部門です。

ロビーアテンド

クロークや観光案内、客室や周辺情報に至るまで、お客様をさまざまなシーンでアテンドするロビー業務全般を行います。

管理部門

各領域で専門的な業務を担当し、ホテル現場で働くスタッフのバックアップを行います。

新規開業・
リノベーション

新規開業支援や客室のアメニティ選定・発注・管理に至るまで、ブランドの品質管理を担当します。

ブランドプロモーション

各ホテルサイトの運営をはじめ、ブランドプロモーションや SNS による情報発信を行い、ホテルブランドの確立を担当します。

レベニュー・
マーケティング

マーケットの需要状況を分析し、日々の客室在庫管理・料金設定、プラン商品の企画・販売を担当。戦略を立て、収益の最大化を図ります。団体ゲストの予約対応や旅行会社等のエージェント対応もします。

ダイバーシティ&
インクルージョン推進

働き方や制度に関する情報発信や研修機会の提供など従業員一人ひとりがD&I推進の重要性を理解し行動ができるような施策を実施しています。

DX関連

DX推進部を中心に、 お客様・従業員が利用しやすいシステムの導入や、ネット環境の整備に至るまで、 IT知識を駆使しながらシステム構築を担当します。

総務・人事

従業員が安心して安全に働くにあたっての福利厚生の整備や、 職場環境について従業員から聞き取りを行い、人員体制や職場環境の改善なども担当します。新しい人財の採用や研修などで従業員の活躍もバックアップします。

サステナビリティ推進

サステナビリティへの取り組みとして、障がい者支援施設のサポート、食品ロス削減、地域貢献、産学連携、プラスチック削減の活動を推進し、従業員が誇りを持って働ける会社づくりの推進を行います。

経理

決算業務・出納業務・計数分析等を担当します。ホテルの売上を管理する部署です。